保育研究50年の実績から生まれたカリキュラムには、『お子様とそのご家族に安心と快適さを提供し、お客様のより高い満足を実現する』ために必要とされる知識が集約されています。
			チャイルドケアオブザーバー®として求められる知識を、無理なく確実に身につけることのできる分かりやすいテキストと指導法ですので、はじめてお子様と向き合う方にも安心してご受講いただけます。
お子様やお子様連れのお客様への適切な対応法を、実際に起こりうる様々な場面に即して学ぶことにより、すぐに役立つ高い実践力を養うことができます。
			さらに 保護者への理解を深めることにより、お客様の心に届く質の高いホスピタリティサービスの提供を実現します。
実技カリキュラムは、効果的なコミュニケーション術や年齢別アプローチ法、子どもの安全な介助法などについて様々なシチュエーションのもとでトレーニングを重ねることで、即戦力となる高い実践力を身につけることができます。
			お子様やお子様連れのお客様の満足を導く、確かな技術を身につけることで、お子様やお子様連れのお客様へ自信を持って向き合うことできるようになります。

認定試験合格者には、次の認定資格と認定証が授与されます。
				NPO法人 新保育学会
				チャイルドケアオブザーバー®協会 認定 『チャイルドケアオブザーバー®認定資格』

特定非営利活動法人(NPO法人)新保育学会 認定校
                 日本チャイルドマインダー認定委員会®
                 チャイルドケアオブザーバー®協会
                 チャイルドコーチング®協会
チャイルドマインダージャパン®
                    	〒102-0071 東京都
                        千代田区富士見2丁目10番3-1602号
				TEL:03-6265-6781 FAX:03-6265-6782
				E-mail classroom@childminder.jp